いつもたんぽぽカフェをご利用いただきまして、ありがとうございます。
7月14日(火)は臨時休業させていただきます。よろしくお願いします。
7月に入りましたね🌌✨
もう一年の半分が過ぎました…あっという間でしたね😵
みすずでは6月半ば過ぎから、製作の時間に作ってきた七夕飾り。7月7日に合わせてデイルームへ飾り付けを行いました。
今年は笹に短冊や飾りをせず、笹を描いて作ってみました🎋ご利用者様からは、いつもとまた違って素敵💕と好評を頂きました😊👍
短冊もお一人ずつ、織姫、彦星、天の川を手作りしてみました。
願い事は健康や平和を願うもの、みすずのディサービス に休まず参加する事などが多かったですよ🤗
まだまだ残り半分コロナに負けないように乗り切っていきましょうね💪
そして、8月はどんな作品ができるかお楽しみです✨
本日は七夕です🎋⭐️
毎年、笹にお飾りを作っていただき、短冊には各々願いごとを書いて飾ります•*¨*•.¸¸☆*・゚
家族皆が健康ですごせますように🙏✨
元気にたんぽぽへ来られますように🙏✨
など、それぞれに願いごとを書かれていました😊
本日はあいにくの梅雨空で、天の川で彦星と織姫が会えるかは分かりませんが、皆さんの願いごとが届きますように✨✨
また、九州では大雨で甚大な被害が報道され、利用者の皆様が、被災された方々が1日も早く普段の生活に戻れますようにと、ご自分の願いごとと併せて七夕の願いに思いを馳せられていました。
お見舞い申し上げます。
こんにちは!
7月に入りました。ジメジメした毎日が続いてますね☔ 毎日雨で憂鬱ですが、たんぽぽの家ではジメジメを吹き飛ばす勢いで毎日笑いが絶えません😊
先月末、6月の誕生日会Part2を行いました🎂K様の食べたいものが、「肉!!」ということで、ハンバーグランチにしました😊
リクエストメニューということもあり、
ペロリと完食でした😋
おやつはバースデーゼリーパフェでした😋
涼しげで良いですね🎐
K様、皆様にお祝いの挨拶もして下さいました。まだまだお元気にお過ごし下さいね!!、おめでとうございました🎂
今日は、たんぽぽみすずの庭に今、沢山綺麗に咲いている紫陽花をお風呂に浮かべ『紫陽花風呂』にしてみました🛀
「紫陽花もいろいろな色があるね〜」「紫陽花のお風呂なんて初めて!」などと喜んだ下さり、近くに咲いていても、なかなか見る事が難しい方にも季節を感じていただく事が出来ました😊✨
そして、いつもと違う入浴の時間を過ごしていただけて良かったです🙌
ホールには本物の紫陽花に負けないくらい、色とりどりの綺麗な紫陽花の制作が飾られています💠🌿
梅雨の時期は☔️気分も落ち込みがちですが、皆さんと一緒に取り組んだ素敵な作品を見ながら、もうしばらく梅雨の時期を楽しみたいと思います🐌🍃
梅雨に入り、今年は雨☔の降る日も昨年より多く感じ、この時期らしい空模様ですね。☂️
6月のお誕生日会をさせていただきました✨
尺八と二胡の演奏を聞いてもらい、お誕生日会メニューを喜んで召し上がってくださいました😊
おめでとうございます🎉
また、この時期毎年恒例の薔薇風呂を、入浴される皆さんに堪能していただいております🌹🛀🏻
本日は、雨降りのちょっと肌寒い陽気でしたが、薔薇風呂で心も身体も温まりました😌
こんにちは!
今年ももう半年が過ぎようとしています。未だコロナは収束の目処がつきませんが、たんぽぽの家は予防に努めつつ日々楽しんでいます😊
先日、6月生まれの方のお誕生日会をしました。今月は上旬と下旬にお一人ずつなのでそれぞれお祝いします。まずは2日生まれのM様のお誕生日をお祝いしました。
全員でハッピーバースデーの歌を唄った後、緊張しつつも挨拶をして下さり、その後ケーキを美味し〜い😋と皆さんペロッと召し上がっていました。照れながらも嬉しそうな笑顔を見ると、こちらも嬉しくなります。
益々お元気にお過ごし下さいね!!
こんにちは!
5月も2/3が過ぎてしまいました。
たんぽぽの家には毎日元気に利用者様が通って下さっています😊
先週、5月の誕生日会をしました。今月は2名の方々が誕生日を迎えました。
暑くなってきたので、お馴染みゼリーケーキでお祝いしました。これからの暑さに負けず、お元気にお過ごし下さいね😊おめでとうございます㊗
そして、5月といえば、こいのぼりですね。こいのぼりの川渡し、あやめに、藤の花も飾っています💐
うろこをちぎり絵で作り布に縫い付けました。
こいのぼりの塗り絵をして吊るしています。
折り紙で一つ一つ花を作り貼り合わせています。とても賑やかな5月です😃
来月も乞うご期待です🏵️
3月より休業しておりましたが、
6月3日(水)志和の会から営業を再開します。
安心してご来店いただけるよう、店内の消毒や換気など衛生対策を実施して営業します。
みなさまのご来店をお待ちしております。
こんにちは! コロナ感染対策で3密を避ける為今年はお花見には行けませんでしたが、素敵な桜の壁飾りで春を楽しんでいます☺️
富士山の横に映える桜の木です。下には菜の花も咲いています🌼
これも一ヶ月がかりで地道に利用者様と職員でちぎり絵で仕上げていきました☺️
お花見でみるような提灯も作って飾り、雰囲気を出してみました。おだんごもいいでしょう😋
少しでも楽しく元気に過ごせれば良いなぁと、製作や体操、歌など、人と人との間隔を空けてやっています。
5月はどんな作品が出来るかお楽しみです☺️
そして、先日は利用者様と手ぬぐいで布マスクを作りました。ちくちくと手縫いで仕上げていきましたが、さすが皆さん縫い目のキレイなこと!!
早速着けて来て下さる方もいて嬉しいです☺️
コロナが身近に迫って来ているようで落ち着かない毎日ですが、気持ちで負けずに元気に過ごして行きたいですね😊