たんぽぽ

23
2月

🎁お誕生日会🎂

22.23日両日、お誕生日会をさせていただきました✨

職員による「南京玉すだれ」を披露しました🤹🤹‍♀️

南京玉すだれって聞いたことあるけど、実際には見たことないなぁ…と言われていた方もいましたが、お題に沿って、色々な技を見て皆さん喜ばれていました🙂

アさてぇ、アさてぇ、さてぇさてぇさてぇ、さてぇは南京玉すだれ🎶〜の手拍子と一緒に、手持ちの鈴で音頭をとり、1つ1つの技をしっかり見られていましたね😊

その後、お誕生日会メニューでいただきます😋🍱🍲🥘

皆様とても嬉しそうなお顔に、ほっこりしました☺️お誕生日おめでとうございます㊗

今月は、貼り絵も皆さん頑張っていただきました。

疫病退散の願いを込めた、「アマビエ」の貼り絵です。

早くコロナが終息しますようにと皆さん心を込めて作り、飾られています。

少しずつ春も近く暖かい日もありますが、まだまだ寒い日もある今日この頃🌧❄️

体調に気をつけ、元気に来所してください✨✨

29
1月

恒例のだるま作り

2021年、高遠だるま市(鉾持神社の五穀豊穣を祈る祭にあわせて毎年2月11日に開かれるだるま市)がコロナ禍で中止となりました。

皆で残念だねと言いながら、今年はより一層力が入り、コロナ収束の願いも込めて、約3週間かけて各事業所に置いてもらう5つのだるまを作り上げました。

風船に新聞紙を細かくちぎり糊で貼っていきます。これを何回も繰り返して貼っていき何層にもしていきます。

貼っては乾かし、窓際で乾かしたり、エアコンの下で乾かしたり、何回も繰り返し貼る事で層が厚くなり硬くなるまで繰り返します。

次に新聞紙をさらに細かくちぎり糊と混ぜ合わせ粘土のようにして顔の凹凸をつけていきます。私のだるまは少し鼻が高いかしら👃🥸、瞼、目元もパッチリさせたいわ、等など言いながら顔の輪郭も作ります。

次は赤い半紙を何層にも貼っていきます。

顔の表面は白く化粧をしたように真っ白くなりました。

皆さん昔はだるま職人だったかのように夢中に取り組んでいます。工程を分けてわしはこれをやってみたい、わしがここをやると言いながら楽しんでます。

ひとつづつ形になり、だるまに近づいていく様が嬉しく楽しく、皆さんの目も生き生きと輝いていました。

そして、ついに完成お披露目です!万歳🙌🙌

ほんとにわしが作ったのかい?と信じられない様子、でもちゃんと写真が残っていてそれを見てもらい、作ってくれたんだよと言えばにっこりご満悦?

最後に事業所名を入れて嫁に出すような、淋しさも感じて、元気で過ごすんだよと言ってくれたおばあさん👵

コロナに負けない、心穏やかに明るい気持ちで健康で過ごせますように、だるまさん今年も宜しくお願いします。

28
12月

師走 恒例のしめ縄作り

師走に入り恒例のしめ縄作りを約3週間かけて行いました。

利用者様の人数分と他の施設数分合わせて約40個を皆さんの協力のもと作りました。

経験豊かな利用者様のご指導の下、作業を手分けして段取りよく少しづつ作り上げました。

力と根気のいる作業で几帳面な方には仕上げを、紙垂(しで)作りや扇等の飾りのパーツ、パーツは全員の手作業で作り上げました。

 

いただいた貴重な紅白の南天(ナンテン)の実を差し込みきれいに仕上げます。

今日、28日の末広がりの日にたんぽぽの玄関に飾りました。

 

今年はコロナで始まり先の見えないコロナで終わろうとしていますが、来年は皆様方にとって健康で楽しく日々笑顔であふれる年になりますように。

良いお年をお迎えください。

一年間ありがとうございました。

 

25
12月

🎅🏻クリスマス会🎄🦌

 

24*25日にクリスマス会をしました🎅🏻

 

ピザ作り、ケーキの飾りつけを皆さんにお手伝いして頂きました🍕🎂

サンタさんの帽子を被り、二胡と、職員のハンドベルの音色に合わせ「きよしこの夜」を合唱🎶

 

ピザやケーキは普段お家であまり食べないとのことで、美味しい😋と喜ばれていましたね✨

ささやかながら、楽しいひと時を過ごされ和やかなクリスマス会になることができました❄☃

🎄✨Merry X’mas✨🎄

18
11月

小春日和でいいよね

11月とは思えない、暖かさについつい散歩がてら、たんぽぽから少し歩きました。眺めは最高!

小春日和の日に中央アルプス駒ヶ岳、空木岳を指差しては熱弁をふるうおじいさん、こんな日もあってもいいよね。😊

 

今日は柚子風呂の日です。

あ〜気持ち良いよとゆっくりされる、柚子の香りがなんとも言えないよ。

こんな日もあっていいよね🤭

 

クリスマスツリーを見ながらリース作りをされる皆さん、あれ、これつけたいな〜とあれよあれよとできました。お見事です。

嬉しいわ😊部屋に飾るのよ。とお持ち帰りです。

 

来月はしめ縄飾りで〜す。

03
11月

🏵文化祭出典🌼🍂

10月31日(土)、11月1日(日)両日、東春近ふれ愛館と富県公民館にて文化祭があり、たんぽぽ東春近も作品を出典しました✨✨

利用者の方々が協力して作っていただいた作品がたくさん飾られて、とても賑やかで華やかです☺️💐

↑↑↑   東春近ふれ愛館への作品

↑↑↑   富県公民館への作品

1つ1つの作品に温かみがあります😌

利用者の皆様いつもありがとうございます✨✨

09
10月

🚨地震防災避難訓練🔥

本日、大地震が起き、電気・ガス・水道等ライフライン使用不可と想定した避難訓練を行いました。

昼食は、非常食を使ったメニュー🍙

器もサランラップ、紙皿、割り箸使用で食べていただきました。

いつもと違うメニューでしたが、皆さん普段食べ慣れないのか、アルファ米のおにぎり、カップヌードルを美味しいと食べてくたさり、利用者の100歳になられた方は、2つしっかり召し上がっていましたね🙂


午後は、地震発生❗ただちに避難してください❗の呼びかけで、職員の誘導の元、机下に避難。

水道も止まってしまった想定なので、トイレも風呂水を利用し流します🚽🚰

落下物で怪我をした想定にて、応急処置の訓練も🩹💊

訓練後は、非常食のおやつを食べ、消防署の方から災害時のアドバイスをいただき、こちらからは質問をする時間を設けお話をしました🚨

何が起こるか分からないご時世ですが、改めて訓練の大切さを実感しました。

皆さんお疲れ様でした✨

御協力ありがとうございました😌

 

21
9月

🌾月見団子作り🎑 👴敬老の日お祝い👵🏻

お彼岸になり、特に朝晩めっきり涼しくなり、秋の気配を感じてきましたね🍂🍁🌾🍄

皆さんと月見団子作りをしました。

手早に団子の大きさも均一に丸めていただき、秋の名物ススキ🌾、秋桜🌸、この時期から採れ始める初物の里芋🥔で山をバックにパシャリ📸

その後、おひとりずつテラスへ出て記念写真を撮りました😊✨

また、敬老の日のお祝いで、職員による二胡の演奏と笑いのおもてなしをさせていただきました🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶

たくさんの笑顔がみられ嬉しかったです😌👏🏻

皆さんのご長寿を願って……

おめでとうございます㊗️

10
8月

201歳の出会い♥️

本日、山の日の祭日に男性利用者様(101歳)と女性利用者様(100歳)が通所で合わせて201歳の出会いがありました。🌼🌺

宅老所たんぽぽ(ご利用者様の平均年齢は90歳)も今年で14年目に入りましたが初めての貴重な経験で職員一同、2つのそびえる立派な山を眺めさせていただいた、そんな幸せな気持ちになりました😊 🏔⛰ ♥️

長生きの秘訣は何ですか?とお聞きすれば

*好き嫌いなく何でも食べる事、肉も魚も好きです。特に卵は毎日2個から3個は食べています。

*若い世代と同居している事もあり、おしゃれで赤いスニーカーで、荷物はリュックを肩にかけ通所、毎朝新聞を読み、髭剃りはご自分でやられています。

*くよくよしない、今更考えたり悩んだりしても仕方ない、毎日机に向かい日記も書き、趣味の俳句でたんぽぽでの楽しかった事を謳っている。

*杖?要らないよ。

私は杖をつくより持ち歩き…凄いです。!!!

今日の昼食(福袋煮、夕顔カニカマ餡掛け、ピーマン煮付け、そうめん汁、トマトの甘酢、胡瓜のきゅうちゃん、卵入りおかゆ)でした。美味しい美味しいとお二人とも全て完食でした。

おやつは一足早い、しそ巻き天ぷら万十です。甘い物も大好きです!

今日は職員一同、お二人にパワーを沢山いただきました。

これからもいつまでもお元気でいてくださいね。ありがとうございました😊

 

😀☺️😄今年はいつもと違う夏ですが、コロナに熱中症に気をつけながらこの酷暑を笑顔で乗り切っていきましょう。😁😆😊

 

 

 

06
8月

🌻8月お誕生日会🌻

長かった梅雨も終わり、やっと夏本番がやってきました☀︎*.。🌺🌴🏖

 

8月のお誕生日会をしました🎂🎊🎉

 

今月生まれの方は、たんぽぽを利用して初めてのお誕生日会とのこと😊

 

ちょっと緊張されながら、はい!😊チーズ📸

 

 

お誕生日メニューも美味しくいただき、お祝いのスイーツは、職員手作りのいちご大福🍓✩°。⋆♡*°

 

とても喜ばれ、皆さんペロリ😋✨✨

 

その後、職員による二胡の演奏を聴かれましたが、お誕生日の利用者様は、御家族と二胡の演奏へ行かれたこともあり、音楽がお好きでこれまた大変喜ばれました😊✨🪕🎶

 

これからも、お元気で来所してくださいね😌

 

和やかにお誕生日をお祝い出来ました😌

 

 

まだ暑さに身体が慣れていない方もいると思いますが、熱中症に気をつけ、夏を過ごしましょう☀️💪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOP